ニ大怪獣東京を襲撃

世間には色んな記念日があるもので、今日の節分も、もとをたどれば平安時代の宮中で大みそかに行われていた追儺(ついな)という行事がその起源であり、旧暦の正月にあたるこの立春の時期に行われるのはその名残です。室町時代にはすでに豆まきも行われていたようです。


また今日は節分以外にも乳酸菌の日(カゴメが制定。2・3を「にゅうさん」と読んだ語呂合わせ)であり、福沢諭吉の命日でもあります。


昨日の2月2日は、ラムサール条約が調印されたため「世界湿地デー」であり(どんな行事があるのか想像もつかない)また情報セキュリティの日でもあり、交番設置記念日であり、おじいさんの日(伊藤忠商事が制定。2・2を「じいじ」と読んだ語呂合わせ)であり、麩の日(協同組合全国製麩工業会が制定)であり、夫婦の日でもあります。


ゾロ目の日は何かと記念日に制定されやすいのですが、そこに、新たにこんな記念日が加わっていました。


2月2日ツインテールの日

ツインテールの日

2本のゴム―ボーイ・ミーツ・ガールのときめき

バレンタイン・デイ、ホワイト・デイ、クリスマス。
1年に何度か、恋人たちのための日があります。
まだ見ぬ相手を求めての期待、まだ新しいカップルのときめき、
長年連れ添った二人の安らかな時間。
そんな大切な時間の新たな選択肢をツインテール協会は提案します。


2012年1月24日、日本記念日協会より2月2日を
ツインテールの日」とするという決定が下されました。
しかし、私たち日本ツインテール協会
これを単にツインテール愛好家のためだけ日とするつもりはありません。


私たちは1つの提案をします。


男性の皆さん、ツインテールの日に心惹かれる女性に2本のゴムを渡しましょう。
女性の皆さん、もしあなたに彼の気持ちを受け止める心があるのならツインテールで応えましょう。


二人をつなぐのは2本のゴム。
決してほどけることのないように、この日だけはぎゅっと結んで。
ツインテールの日がこの国に広まる中で、恋人たちの大切な絆がより確かなものになること、
それだけが協会がこの日に対して願う思いです。


もちろんツインテールの日はカップルだけのための日ではありません。
「もう恋なんてしない」なんてあなたも
ツインテールで日本を元気にする気持ちを忘れずに!

何だよ日本ツインテール協会って。


頭の両側で束ねる髪型をツインテールと称する用法は、すでにネット界隈およびおたく界隈ではすっかり定着した感があります。唯一、怪獣おたく界隈だけが抵抗を続けています。

ウルトラ怪獣シリーズ10 ツインテール

ウルトラ怪獣シリーズ10 ツインテール

ツインテールといえばエビの味だ!
帰ってきたウルトラマン Vol.2 [DVD]

帰ってきたウルトラマン Vol.2 [DVD]

帰ってきたウルトラマン』は、メイン脚本家である上原正三昭和12年沖縄出身)の、東京に対するコンプレックスが強く出ていて、執拗に「東京滅亡」というシチュエーションが登場します。その先陣を切ったのがこの第5話「ニ大怪獣東京を襲撃」および第6話「決戦! 怪獣対マット」です。古代から甦った怪獣ツインテールと、その天敵であるグドンの激しい戦いにより、東京は壊滅の危機に陥ります。作品中でツインテールは、カットによってスーツアクターが前向きに入ったり後ろ向きに入ったりしているため、中に人間が入っていることを感じさせない、くねくねした動きを実現しています。ツインテールの肉はエビの味がする、という裏設定はファンの心に強い印象を残しています。


上原正三はその後も第14話「二大怪獣の恐怖 東京大竜巻」(ちなみにこの回は、津波怪獣シーモンスの能力により東京に巨大津波が押し寄せるという内容のため、昨年のCS放送では欠番となった)や、第17話「怪鳥テロチルス東京大空爆」で東京をたびたび危機に陥らせ、『ロボット刑事』でも第20話「水爆飛行船東京へ」、『ドロロンえん魔くん』ですら、東京に水素爆弾を投下しようとする第9話「日本列島大爆発の日」というエピソードを書いています。

ドロロンえん魔くん Vol.2 [DVD]

ドロロンえん魔くん Vol.2 [DVD]

ちなみに、東京に核兵器を持ってこようという人は現実にもいるようです。


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120203/stt12020312050001-n1.htm

石原新党】基本政策判明「皇室は男系男子」「国軍保持」

 東京都の石原慎太郎知事が、たちあがれ日本平沼赳夫代表らとともに結成を目指す新党の基本政策の草案が2日、分かった。「国のかたち」「外交・防衛政策」「教育立国」など7分野で構成され、憲法9条改正や、男系存続のための皇室典範改正、首相公選制−を明記。保守色を前面に押し出した内容となる。


 基本政策は、7分野29項目あり、項目ごとに具体策を明記。前文では「グローバリゼーション」や「地球市民社会」などを幻想と断じ、「一国家で一文明」の日本の創生を訴える。


 憲法改正に関しては、9条改正による国軍保持▽国会一院制大選挙区制導入▽改正手続きを定めた96条の改正−を掲げる。


 外交・防衛分野では「自立日本」を掲げ、日米同盟の深化▽防衛産業の育成▽「南西防衛戦略」推進▽核保有に関するシミュレーション−などを明記する。


 経済・財政政策は、100兆円規模の政府紙幣発行、国の財政の複式簿記化−など。エネルギー政策としては2040年までの原子力エネルギーゼロを掲げる。このほか、国家公務員3分の1削減▽平成版教育勅(ちょく)語(ご)起草▽フラット税制−なども盛り込まれる。

あらあらおじいちゃんたら、ご飯はさっき食べたでしょ?