地球の食卓

今日のネタはこちら。


http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51531935.html


世界各国の一週間分の食料を比較したエントリです。これは面白いというか、興味をひかれますね。



ただこのエントリ、国名と食費のほかには情報を載せてないし、為替レートによる物価の差を考慮してるかどうかわからないから、単純に比較はできないと思います。チャドの写真はたしかにショッキングですが、コレ難民キャンプの写真ですよ。


ちょっと調べてみると、このエントリの元ネタは、「TIME」の企画「Hungry Planet: What the World Eats」。日本でも『地球の食卓』という本になっているようです。

地球の食卓―世界24か国の家族のごはん

地球の食卓―世界24か国の家族のごはん


元ネタはこちらで、パート3まで見られます。


TIME


TIME


TIME
(パート3は色んな風景写真で、これだけ趣きが違う)


以下に写真を貼り付け。長くなるので畳みます。

  • ドイツ($500.07)

  • フランス($419.95)

  • オーストラリア($376.45)

  • カナダ($345)

  • イタリア($260.11)

  • イギリス($253.15)

  • アメリカ:ヒスパニック($242.48)

  • メキシコ($189.09)

  • 北京($155.06)

  • トルコ($145.88)

  • エジプト($68.53)

  • モンゴル($40.02)

  • インド($39.27)

  • マリ($26.39)

  • チャド($1.23)


こんな感じです。食材自体の違いもさることながら、パッケージングしたものかナマのものかによっても印象がかなり違いますね。ドイツ人のビール好きとか、メキシコ人のコーラ好きも印象深いものがあります。あと、カナダ人のガキがイイ顔すぎるのもなかなかの味ですね。