蝋人形の館

熊本市のスーパーで女児が行方不明になり、遺体で発見された事件で、男子大学生が逮捕されたとのこと。


http://www.asahi.com/national/update/0304/SEB201103040012.html

3歳女児を遺棄容疑 大学生「スーパーのトイレで絞殺」

 熊本市内のスーパーで3日夜、3歳の女児が行方不明になる事件があった。熊本県警は、防犯ビデオなどの情報を基に4日午後、市内に住む大学生の男から事情聴取。「殺して川に捨てた」との供述に基づいて捜索したところ女児の遺体が見つかり、県警は男を死体遺棄の疑いで逮捕した。男は「手で首を絞めた」と話しているといい、県警は殺人容疑の適用を視野に詳しい状況や動機を調べる。

 遺体で見つかったのは、熊本市清水東町の介護士、清水誠一郎さん(39)の長女心(ここ)ちゃん。逮捕されたのは、同市兎谷(うさぎだに)1丁目、熊本学園大学2年山口芳寛容疑者(20)。

 県警によると、心ちゃんは3日午後7時20分ごろ、両親や5歳の兄と一緒に熊本市高平2丁目のスーパー「ビッグ・ザ・ビッグ エース清水バイパス店」に入店。10分ほど後に両親がレジで精算中、「トイレに行く」と言って1人で店舗内のトイレに向かったまま行方が分からなくなっていた。午後8時ごろ、母親が「子どもが迷子になった。捜しているが見つからない」と110番通報した。

 店内の防犯ビデオに心ちゃんがトイレに入るのが映っており、その1分ほど後、男がトイレに入る姿があった。男はしぼんだリュックを背負っていたが、15分後にトイレから出てきた時にはリュックが膨らんでいた。この3〜4時間前の午後4時ごろに、この男が入店する映像も残っていたという。

 県警はこの映像を基に300人態勢で聞き込み捜査をし、学校関係者から「似ている卒業生がいる」との情報を得て山口容疑者を特定。4日午後2時ごろ、自宅から任意同行を求め事情を聴いたところ、殺害を認めたという。

 県警の説明では、山口容疑者は「トイレの個室に入ってから殺害した。リュックに詰めて自転車で遺体を運び、リュックから出して川に置いた」と話しているという。トイレはスーパーの北側にあり、入ったのは身体障害者用らしい。遺体を遺棄したのは3日午後8時10分ごろとみられるという。

 スーパーは熊本市の中心から約4キロ北。周辺は住宅街で、国道3号沿いにある。遺体の発見場所はスーパーから北へ800メートルほど離れた同市八景水谷(はけのみや)1丁目の坪井川左岸にある水路の中。水路の開口部には格子があるが、心ちゃんは10メートルほど奥に横向きに倒れていた。行方不明時と同じ服装で、着衣の乱れはなかったという。

 県警は4日午後10時半から1時間半ほど、山口容疑者宅を捜索し、自転車などを押収した。

容疑者は、犯行の前に3時間半もトイレ周辺をうろついていたという情報もあって、一人になる幼児を物色していたのでしょう。衆人環視の中で遺体を背負って運んだ、という手口も含めて、なんとも不気味です。

横溝正史自選集〈2〉獄門島

横溝正史自選集〈2〉獄門島


「ショッピングセンターのトイレで女児が襲われた」というのは、30年以上前からよく出回る典型的な都市伝説だったのですが、今回は本当になってしまいました。

消えるヒッチハイカー―都市の想像力のアメリカ (ブルンヴァンの「都市伝説」コレクション)

消えるヒッチハイカー―都市の想像力のアメリカ (ブルンヴァンの「都市伝説」コレクション)

2006年には宮城県で広まり*1、2007年には全国各地でチェーンメールとなって広まっています*2


今回の事件では、警察が公開捜査に踏み切るより先に、ツイッターで情報提供を呼びかける書き込みがあったそうです。


http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110305-744638.html

「誘拐」情報ツイッターで3000人に転送

 熊本県警が事件を公表する前の4日午後1時半ごろ、「ツイッター」に県警が捜査の過程で訪問したとみられる人から「女の子が誘拐されたそうです」と、情報提供を求める書き込みがあったことが分かった。女児は3日夜に行方不明となり捜査を開始。県警では、被害者の生命に危険が及ぶことを防ぐため、報道各社に報道自粛を要請する「報道協定」の申し入れも検討していた。書き込み後1時間もたたないうちに、複数の人によって転送され3000人以上に届いたとみられる。本来は人命尊重のため秘匿されるべき情報がネットで拡散した。

ツイッターはデマも容易に拡散されるし、こういう情報の扱いには慎重になるべきではありますが、「3000人以上に届いた」という数字の根拠はよくわかりませんね。つぶやいた人のフォロワー数を単純に合計したんだとしたら、3000人というのは少なすぎるし、3000RTされたんだとしたら読んだ人の数はそんなモンでは済まないと思います。どうも日刊スポーツの人はツイッターの仕組みがよくわかってないみたいですね。


実際にこんな事件が起こってしまったことで、いつかまた都市伝説が流れたときには、信じてしまう人が増えるんでしょうね。似たような事件が実際にあったからといって、事実と違う情報を拡散するのはいかんですけどねぇ。


あと、現場になったスーパーの名前もなんだか気になりますね。

(↑このミサにはエース長官は出てません)