必殺仕上人

月刊電撃コミックガオ!」という雑誌で、中山文十郎原作の『仕上げに殺陣あり』という漫画が連載開始されました。

電撃コミック ガオ ! 2007年 07月号 [雑誌]

電撃コミック ガオ ! 2007年 07月号 [雑誌]

中山文十郎といえば、メイドさんものの『まほろまてぃっく』やファンタジーものの『シャイナ・ダルク』などの原作の人。
まほろまてぃっく (8) (ガムコミックスプラス)

まほろまてぃっく (8) (ガムコミックスプラス)

わりと美少女系の作品が多いのですが、今回は時代劇。

  • オープニングは七五調の口上
  • 主人公は殺し屋(この手の雑誌には珍しい中年おやじ)
  • 元締めの配下、チームを組んで悪党を仕置する

完全に必殺シリーズのフォーマットに則った作りになっています。


そもそも、中山文十郎というペンネーム自体が、『助け人走る』で田村高廣が演じていた主人公から取ったものだったわけですが、今回ようやく必殺シリーズをネタにすることになった、ということでしょうか。


この漫画では、主人公たちは「仕上人」と呼ばれており、本来なら『必殺仕上人』というタイトルにするつもりだったんでしょうね。


必殺シリーズは、1972年の『必殺仕掛人』から20年にわたって続いたのですが、シリーズ中盤のころにはタイトルがネタ切れになり、1976年に放送されたシリーズ第7弾『必殺仕業人』のときは、タイトルを一般公募するという試みが行われました。

たぶん、このとき「仕上人」という案を出した人もいたでしょうね。


1974年のシリーズ第4弾、『暗闇仕留人』第17話「仕上げて候」では、中村主水たち「仕留人」と、別の殺し屋組織「仕上げ屋」の抗争が描かれ、糸井貢(石坂浩二)の妻あやが巻き込まれて殺される、というシリーズの転機となる話がありました。
[rakuten:guruguru2:10018475:detail]
今回の『仕上げに殺陣あり』の主人公たちが、この「仕上げ屋」と関係あるのかどうかはまだわかりませんが、たぶんないでしょう。



で、『仕上げに殺陣あり』第一話ですが。



主人公(剣を使う浪人)が標的を襲うと、別口で依頼を受けていた別組織の殺し屋(美少女)とかち合い、それが実は主人公の生き別れの娘らしい、という展開になっています。



この、「同じ標的を狙う別の殺し屋とかち合う」というシチュエーションは、『必殺仕掛人』第一話「仕掛けて仕損じなし」や『必殺仕置屋稼業』第一話「一筆啓上地獄が見えた」、及び20話「一筆啓上手練が見えた」など、必殺シリーズによく見られたものです。

必殺仕掛人 上巻 [DVD]

必殺仕掛人 上巻 [DVD]

必殺仕置屋稼業 VOL.1 [DVD]

必殺仕置屋稼業 VOL.1 [DVD]

必殺仕置屋稼業(下巻) [DVD]

必殺仕置屋稼業(下巻) [DVD]

また、殺し屋が生き別れの親族と意外な再会を果たす、というシチュエーションも、『必殺仕掛人』第23話「おんな殺し」を彷彿とさせるものがあります。


『仕上げに殺陣あり』というタイトル自体も、『必殺からくり人』最終回「終わりに殺陣をどうぞ」を連想させますね。



まぁ雑誌の性格上、萌え的な美少女が登場することは避けられないわけですが、そのハードルを越えてチェックしてみると、かなりマニア向けなクスグリが散りばめられていて、意外に中高年の必殺ファンも楽しめるかもしれませんよ。